新規サイト001のヘッダー
トップ
概 要
品 種
飼育・繁殖
ブリード
直販サイト
写真集
プロフィール
リンク集
飼育・繁殖
環 境
遺 伝
インブリードと血量
巣 箱
足 環
巣上げ(育雛ケース)
挿し餌
一人餌
手乗り
人工飼育
年 齢
当社お勧め商品は、こちらから購入出来ます。
アマゾンで購入
サザナミインコ用品
巣 箱
サザナミインコの巣箱は、当社オリジナル サザナミインコ用か市販のボタンインコ用を使用します。
海外では、かなり大きい物(オカメインコ用)で繁殖を行なっている様ですが、親鳥が巣に入らないことが多いのでサザナミインコ用かボタンインコ用がサイズ的に最適です。
【さざなみいんこどっとこむオリジナル巣箱】
サザナミインコ用に設計されているため、最適サイズです。
私共で一番多く使用しているタイプです。
殆どの親鳥がこの巣箱には入りますので、繁殖の第一歩としては必需品です。
他の巣箱に比べてカビも生え難いので雛にも安心です。
巣材は寒い時期は敷き藁を使用して、暑い時期はバードマット(ウッドチップ)を使用しています。
巣箱に付属していて、購入時にどちらか選択が可能です。
【カワイのボタンインコ用巣箱】
市販品として多く出回っているタイプです。
中国製からベトナム製に変わった様ですが、何れも作りが雑ですので購入したら内部を良く点検しましょう。
内部に穴が開いているものや、釘が出てしまっている場合もありますので、修理が必要です。
出入り口もヤスリを掛けた方が良いでしょう。
当方では、横にもφ50mmの穴を開けて、親鳥が入り易くしています。
巣材は入って居りません、別売りのココナッツワラジーは良くありません。
当方では、寒い時期は敷き藁を使用して、暑い時期はバードマット(ウッドチップ)を使用しています。
【サカイペットの中型インコ巣箱】
こちらの巣箱は、上の蓋が取れるタイプで、下に繋がる穴が開いています。
作りまづまづですが、取扱い店舗が少ないのでネットで取り寄せとなります。
底部分は皿状になっていますが藁は添付がありませんので、ワラジーを使用しています。
当方では、横にもφ50mmの穴を開けて、親鳥が入り易くしています。
【中型インコ巣箱】
こちらの巣箱は、上の蓋が取れて、下はスライドタイプです。
手作りという感じです。中段がないので、追加致しました。
ペットショップの鳥用品売り場で購入しましが、無い時が多いです。
藁は添付がありませんので、ワラジーを使用しています。
【ファープラストのTREE FRIEND NIDO LARGE巣箱】
イタリア ファープラスト社製の巣箱で、海外ではポピュラーなスタイルです。
サザナミインコの海外サイトでもこの形状の巣箱(Nest Box)が使われています。
上部が開くので、中の確認には便利ですが、取り付け位置が制限されてしまいます。
当方ではケージの中に入れているので、付けられるところが少ないですが、外に付けられるととても便利です。
広さも十分で、巣材のワラジーボタンインコ用が丁度良いサイズで入ります。
【カワイのペットコテージ キューブM】
こちらの巣箱は、入り口の先が直ぐにお部屋というタイプです。
ボタンインコ用ワラジーが添付されていますので、そのまま使えます。
少し狭いので、雛の数が多い場合は早めに巣上げとなります。
小さめのケージで、雛が3羽くらいなら問題ありません。
【巣箱を使わない方法】
本来は、巣箱を設置して落ち着いて産卵をして貰うのが良いのですが、中にはどうしても巣箱に入らないペアが居ります。
その様な時にケージの底面に直接バードマットを敷き詰めて、新聞紙を3〜4枚敷くとその中に入って産卵・抱卵します。
その結果が下の写真の様になります。
何れの巣箱でも、雛の数が多いと内部がかなり汚れますので、汚れ具合の様子を見て巣上げを行ないましょう。
特に春から夏・秋にかけては、カビが繁殖し易くなりますので、注意が必要です。